2011年12月11日

オートマしか乗れない奴って恥っずかしくねーの?3

1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/08(日) 19:33:45.59 ID:AYvNZOkr0
ウチの会社に一人、いつまでたっても全く仕事が出来なくて足手まとい呼ばわりされてる奴がいる。
聞けば教習所でもロクにMT車を運転できずに、あげく教官に
「君はATじゃないと無理だよ」と言われて泣く泣く限定免許に切り替えたそうな。

もっともこんな奴はコイツの他には知らないからホンの一部の事だとは思うが、
やはりそういう人間も存在する以上、

そういう人かも?

と思われるのも仕方の無い事なのかも知れんね。
今の時代、普通に生活する分には限定免許で十分なのはわかるけどさ…。



前回
オートマしか乗れない奴って恥っずかしくねーの?2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285480563/l50

9 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/08(日) 22:17:01.39 ID:LRqsNTbuO
>>1
ゲームでMTを上手く使えてもゲームと実車とでは全く違いますよ
34 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/10(火) 02:56:31.48 ID:/3NkNWJl0
>>9
ネットでゆとり世代を叩けてもネットと現実とでは全く違いますよ
4 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/08(日) 21:25:06.50 ID:Xi73d4ES0
片手12時ハンドルで体ひねって乗るのがカッコイイんだよ。AT猿はw
5 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/08(日) 21:44:47.93 ID:1Oj7m155O
チンカスペロペロオナニーしか出来ない奴って、恥ずかしくねぇのw
クスクスw
7 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/08(日) 22:13:53.62 ID:k54o7aERO
>1
底辺ドカタでも出来る事なのに、何でそんなに誇らしげなの?
8 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/08(日) 22:15:42.35 ID:UDuTdLN90
中途半端なワゴン車MTモードで走らせるのって意味あるのか?
パドルシフト付いたワゴンとか何したいのか分からん
11 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/08(日) 22:50:24.27 ID:Xx4r+5LH0
そもそも 昔の車(MT車)で上手に、運転する。って何を基準においてなのかな?

俺のクルマの場合 ローは本当始動時のみ セカンドはサードに入れたらもう余程速度落とすかタイミング上手く掴まなきゃセカンドに落とす時リンケージから音
が出る。

スムーズに運転するには半クラを使う訳だが、半クラを多用するとクラッチ板に良くないから速やかにポンポンつないでいく方がクルマには良い気がするし・・・・。
19 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 11:50:50.50 ID:vVDiHNSe0
>>11
1速でスムーズに走れるかどうかも確かに基準にはなるね。
下手な人はすぐギアを上げてアクセルがばっと踏んでモワーッと加速させたがる。
じわっと踏んだりじわっと戻したりができない人なんだと思う。
20 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 11:59:56.50 ID:sCNLRZvY0
>>19
普通に公道走るときは、2千前後で上げていくから
ローなんて、タイや転がりだしたら、すぐ変えちゃうけど
23 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 12:10:14.21 ID:PLxdZV5OO
>>19
1速って車を動かすきっかけで使うんだよ
24 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 12:17:20.84 ID:vVDiHNSe0
>>23ワンパターンでしかスムーズに扱えないってのは、技術の底が浅いってことだよ
25 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 12:28:32.69 ID:PLxdZV5OO
>>24
走り続ける必要がないってことだよ

昔の釜トンネルでも行くのか?
50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 23:32:46.92 ID:Vln/XBUW0
>>48
あぁ、>>11の人?
ならセカンド発進しなよ。あと、都内住みなら何箇所かでシンクロの修理してもらえるよ。
江東区なら立川に旧車のレストアやってる工場があるよ。
ベレットとコロナGT-5を何度か試乗させてもらったことはある。

ギア比はおおよそその年代の車なら違ってないでしょ?
12 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/08(日) 23:14:06.84 ID:PFtRUALCO
騙されたと思って、シフトアップの時ダブルアクセルやってみ。
ショック消えるから。

ボー、バン、ボーーーって。
13 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/08(日) 23:40:17.96 ID:wW1YcFou0
また変なの出てきたよ。
だからイラネって言ったのに。
14 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 01:12:54.55 ID:0atSXe690
前スレでアホ呼ばわりされた者だけど、
実際にシンクロ無しの大型に乗った事がない人って嫌ね。

今は機械式セミAT(ATモード付き)だから、
或る意味、「ATしか乗れない」状態ではあるんだけどね。
16 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 03:15:35.12 ID:Em45v1t60
>>14
引張りついでにw 質問。
バッテリー上がり。デコンプを押し戻したとして、坂道を落とすなどの押し掛け時
には何速に入れてエンジン回す?
デコンプの戻し方は知ってるよな?
17 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 07:30:07.25 ID:GlrmYJc80
俺が行ってた自動車学校は最初の路上教習だけATなんだけど
あまりにも楽だったのでそのたった1回でMTなんて絶対買わないと決めた。
あの時ATに乗ってなかったら最初の1台くらいはMTだったと思う。
それでMTを完全に体で覚えてからATを買うべきだった。
18 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 09:45:58.75 ID:HOSNmkB50
>16
スーパードルフィンのアレはデコンプじゃないんで知らないし、
デコンプは戻す物ではない。

それと大型で同僚無しの押しかけはやらない。
エアタンク空っぽになったらブレーキもクラッチも切れなくなるのに
自走で坂を下るとかキチガイのやる事。

同僚が居るなら、ブースターケーブル繋ぐし、
普通、朝エンジン掛かる状態で、日中バッテリーが上がる事は故障以外にない。

いい加減にしろって。
27 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 13:18:51.42 ID:Em45v1t60
>>18
格子グリルのドルフィンだろ? ばっちりデコンプ付いてるよ。
開閉時の動作を持って引く、戻すという。
そいでな、日野ともう一社は「最後っ屁」という安全装置が付いてるんだよ。
エアが空っぽになることはない。

バッテリー上がりは故障に決ってんだろ。ダイナモの突然死は乗用車でもあること。
21 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 12:02:01.70 ID:LHjRy7yn0
オートマで思い出したが、

こち亀でやってた

ヴェイロンってエコカーじゃないよね
26 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 12:47:17.52 ID:M+FmQCT+O
★猿スレ粘着図鑑 1

☆テンプレ係☆

2ちゃんねるでも有数の真性キチガイニート。

・・実は自分こそ免許すら無い・・

・・せめて2ちゃんねる上で馬鹿に出来る対象を作り出そうと躍起になっている・・

・・そして何よりも笑えるのが、自分が他を圧倒する粘着房・・

28 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 13:22:06.02 ID:Em45v1t60
も一つ矛盾。デコンプ無い時代のトラックなら最新型だぞ。シンクロ無しは有り得ない。

仮説で良いから何速入れてエンジンスタートさせるか答えてごらん?w
29 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/09(月) 21:21:02.50 ID:P4gdl4kAO
>27
出先からスレ違いで何だけどドルフィンのあれは
燃料カットスイッチでデコンプではない。

圧は抜いてないからガス欠した後に
レバー引かなくてもエンジンは掛かる。
30 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/10(火) 00:20:46.45 ID:yevcnxr80
>>29
じゃあバッテリー上がったら押し掛け出来ないね。
ギア選ぶ以前の問題だねwww

下の二行がイミフ
詳しく説明求む
31 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/10(火) 00:38:53.75 ID:yevcnxr80
もしかして噴射ポンプのエア抜きの事か?
燃料カットと全く別の話なんだがw
32 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/10(火) 01:22:16.10 ID:p+TYu+FW0
このスレにいる奴のほとんどが、最後にMT運転したのは試験合格時だったりしてw

ドルフィンの格子は縦6、12バルブにはデコンプ有り、V8と24バルブには燃料カットだよ。
後期型は全部燃料カットになったと思う。
33 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/10(火) 02:42:47.07 ID:i9i38HgL0
>32
17年くらい前に乗ってた俺より詳しいってのは凄いね。
ヘッドしか乗ってないから直6の単車が違うとは思わなかった。

普通は普段見てる内装とホイールベース
(トレーラーならキングピン)の違いくらいしか分からないよ。

因みに俺の頃は府中だと4Dのヘッドだったから、プロシフトまでずっとMT。

ベンツグリルはフルシンクロ、パワーウィンドウ、FMラジオ、
センターコンソール、小物入れカバー、電動格納ミラー付きで、
ほぼ完璧の良い車だった。
35 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/10(火) 03:24:56.63 ID:yevcnxr80
エンジンによってデコンプの有無が違ってたのか?
縦6ターボの310馬力は確か12バルブ、後にツインが出て24バルブ化されたと記憶してる。

シンクロの有無だが、何年前から採用されたか知ってる人いる?
まだパワステどころか排気ブレーキすら無かった40年前のエルフでもシンクロ有り。
同じころのレンジャーもパワステ無し、排気Bスイッチは後付けのようなオレンジボタン。これにもシンクロはあった。
いすゞ材木運搬用の4(6)駆3軸車、前進5段、後進2段のトラックがシンクロ無し。
俺が知ってるのはこんなところだな。
36 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/10(火) 21:42:06.37 ID:SjnA3grt0
マツダのオート三輪が現役だった頃はシンクロ無しだろ。
キャブオーバータイプになってからのトラックはシンクロ付きだと思うよ。
東京オリンピック以降になるかな。
37 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 01:55:31.75 ID:CwUbsqPh0
1961年のくろがねがシンクロ付。
60年代に入ってからのトラックはすべてと言ってもいい位シンクロ付き。
2ストディーゼルの日産も日野もいすゞもボンネットタイプ。

シンクロ無しに乗った人は車名出してくれねか?
当然ドルフィンは除外なw
38 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 18:14:37.53 ID:Vln/XBUW0
オートマ乗りを見下す流れになってねえなw
39 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 18:40:52.75 ID:D70AgwEHO
>>38
そりゃそうよ
オートマ限定だってあんたと同じ普通免許なんだから
41 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 18:55:55.48 ID:Vln/XBUW0
>>39
んにゃ、俺は中型8t『限定』だよw
過去に免許証UPしたんだが、キモいMT乗りに親父の免許とか言われちゃったよ。
42 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 19:12:20.40 ID:VUzegnj80
オートマ乗りだからって限定ってわけじゃないからなw
オートマ限定の主観だとそう思わざるを得ないみたいだけどw
43 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 20:21:42.20 ID:2hqkUZEn0
初代プリンススカイラインは、ローは、ノンシンクロ
S41Dプリンスグロリア(スーパー6)は、高速性能重視でセカンドだと街乗りでは回し過ぎるようになる、でもサードだと状況によりすぐ力不足になる。
サードからセカンドへの落としが辛い(一度ニュートラにして吹かし回せば入るがリンケージの音は出る、吹かさず 落とすのは絶妙なタイミングが必要 道路状況に注意しつつ落とすタイミングポイントを掴むのは至難)
44 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 20:53:35.38 ID:Vln/XBUW0
ネットの情報じゃそこまでだろうな。
その年代の車はトルク不足でフル乗車時の為のローギアなんだよね。
一人か二人の時はトラックのようにセカンド発進だよ。
グロリアの情報は嘘だな。もう一度検索してこいよ。
グロリアは4速のフルシンクロだ。直結の3速と2速はギア比で0.6程度の差しかない。
45 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 21:21:55.33 ID:2hqkUZEn0
>>44 知ったかナノ?
狭い世界だから触れたくないが、スカイラインもグロリアも所有し運転してたよ。
46 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 21:29:11.01 ID:2hqkUZEn0
ついでにグロリアスーパー6は3速+ODだから シフトパターンとボンネットの開け方も答えられるぞ。
48 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 21:40:48.61 ID:2hqkUZEn0
ドルフィンのヒトと俺は別人だよ。
スペックだけで乗ったこと無い車論じるのは貴方でしょ。
49 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/11(水) 21:43:54.56 ID:GR200c4oO
健常者の男で乗れない奴なんているわけないだろ
いたら頭イカれてるとしか思えん
51 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/13(金) 10:41:16.54 ID:NmN2QvVC0
MT免許持ってても
MT扱えるやつ少ねーしw
持ってなくても一緒だったりしてw
サンドラならなおさらだったりw
坂道発進すらサイド引いてもできねーらしいw
52 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/13(金) 16:07:36.68 ID:Fz35EcXR0
>>51
> MT免許持ってても
> MT扱えるやつ少ねーしw

そんな奴いるんだwww
お前のまわりはバカばかりwwwwwwwwお前も含めてなwwwwwww
55 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/13(金) 21:54:58.67 ID:CmHY77Gy0
ここまでの流れで限定は出てきてねぇべ。
前スレから居るトラックを1速発進させる馬鹿とシンクロの故障をシンクロ無しと思い込む馬鹿だけじゃねか。
60 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 00:05:40.51 ID:INhnzL1b0
>>55 留守にしてるとお前みたいな輩が湧いて勝手に貶されるから怖いぜ。
初代プリンススカイラインなんて走るところすらロクに観た事ない奴に言われたくないぜ!


>>50 >>55 沢山プリンス(S41D)を扱った店や同好の仲間に効いても故障ではないそうだ。
もっと入りの悪い固体もある。
とにかくシンクロでもコレ位古いとシンクロでもシフトダウンとか入り辛いんじゃないかな
RS40クラウン(俺はアンチトヨペッターだから乗らないけど・・・)でもギヤ抜け故障だよくあったらしいし・・・
H30セドリックやA30デボネアは、低速重視エンジン性能の所為か2速シフトダウンは、容易だった。
56 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/13(金) 23:08:08.45 ID:vK0BJ/fAO
トラックは知らんが普通車なら駐車場や渋滞は1速の方が便利。
動きだしたら直ぐ2速なんてわざわざ面倒くさい事するヤツなんて本当にいるの?
57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/13(金) 23:12:47.79 ID:g5F+7O1h0
>>56
教習所では、特にヘタクソなやつにはそう指導するみたいだよ。
1速で雑なアクセルやられると助手席には相当こたえるからだろね。
59 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/13(金) 23:31:14.95 ID:MEpH8yQ4O
ウチの会社に一人、いつまでたっても全く仕事が出来なくてチンカス呼ばわりされてる奴がいる。
聞けば教習所でもロクに車を運転できずに、あげく教官に
「君は2chじゃないと無理だよ」と言われて泣く泣くチンカスMTオナニー限定に切り替えたそうな。

もっともこんな奴はコイツの他には知らないからホンの一部の事だとは思うが、
やはりそういう人間も存在する以上、

チンカスペロペロ小僧wかも?

と思われるのも仕方の無い事なのかも知れんね。
今の時代、2chでオナニーする分にはチンカスMTオナニー限定で十分なのはわかるけどさ…。
61 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 00:40:43.75 ID:LrWe3koH0
>55
ダンプは普通、3速発進がどうの、押し掛けがどうのってバカは黙ってろよ。
トレーラーは空荷なら4速発進だが、一般道ならシンクロ無しの2速に落とさないといけない場合もある。
実際に乗ってた人間なら誰でも分かる事。

トラックが1速発進だのシンクロの故障だの、後出しで誤魔化そうとしても無駄だよ。
そんな事はお前以外、誰も言ってないし。

>56
教習所ではMTは1速=10km/h、2速=20km/h、3速=30km/h、4速=40km/hで、
法定速度域でトップギアまで使うように指導してる。(ODは5速)

これは昔の車がシンクロが弱かったのと、馬力もトルクも無かったからで、
ATも昭和50年代までは、1速で発進したらすぐ2速に入って、出足がもの凄く遅かった。
(特に日産の330セドリック辺りね)

結局、そこでアクセル踏みまくって燃費が悪くて、それがAT=燃費が悪いのイメージに繋がってた。
62 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 01:02:38.71 ID:INhnzL1b0
>>61 そうだな。 プリンスグロリアには、AT(ボルグワーナー)以外にスペースフローなるノンクラッチ車があったが、それもエンジンが温まるまで確かドライブに入らないとか当時の仲間が言っていたよ。

また初期のトヨグライド(昔のトヨタ独自のシボレーのパワーグライドのパクリネーミングだな。システムテ的にはどうか知らないが・・・)
の車は加速が悪く現代交通事情では厳しいと訊いたこともある。
だから トヨタ系の旧車観音&40系クラウン 20系コロナは、程度が良く絶対的に多くない筈なのに比較的多数 投げ出された絶版中古が出るよな。
163 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/29(日) 12:24:39.08 ID:tgc3X6Zw0
いや、>>61みたいに教習所で幾つもの免許取った奴も多いと思うぞ。
63 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 07:15:37.64 ID:QW+e2qUHO
つーかMT車なんか売ってないじゃん

普通の車ってレガシィと318i以外なんかある?

インプとかエボはスポーツだから無しね
プロボックスみたいな貨物車も無し

そうすると 一般コンシューマ向けマニュアル車なんか選択肢が無いと思うが…
68 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 10:00:37.76 ID:6hjXe3GD0
>>63
普通車って括りならFitもカローラにもアクセラにもエクストレイルにも色いろある
インプだってSTiのようなスポーツモデルじゃなく標準モデルにだってMTはあるし
78 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 23:30:00.32 ID:QW+e2qUHO
>>68

別に煽るわけではないんだけどさ

Eセグメント以上の普通車の中流以上 特に高級になればなるほどマニュアル車って無いよね。

小洒落た魅力的なMT車ってアストンマーチンくらいしか思い付かない。

まあ あれもスポーツだし高すぎるから用は無いし…

つまり
フルサイズのスポーツ以外のセダンでマニュアルがあるか? ってことね。

例えば クーペになってはしまうが
CLSとか6シリーズがマニュアル車出したらとても欲しいよ

しかし
スポ車や低廉車は欲しいとは思わないのよ。 そして得てしてコンシューマ向けMT製品ってスポ車か低廉車でしょ?

79 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/15(日) 00:51:04.97 ID:5sinXWK60
>>78
Z
80 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/15(日) 00:56:16.13 ID:5sinXWK60
>>78
なんで送信したw
ZやCorvetteもエリーゼもスポ車だしな
BMWも少し前まではMTあったけど今はすべてDCTに置き換えたしな
本国仕様ならMTもあるんだろうけど日本販売はATしかないのが現状だし
64 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 07:20:56.47 ID:QW+e2qUHO
全然関係ないけど普通車で5速発進とかできるのな
多分6速あれば それもできそう
エンジン全開空焚きしてクラッチつなぐと以外と進む件W
クラッチの摩耗とかは知らんW
65 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 08:05:24.23 ID:0jIwlDQl0
なんだか旧い車にシンクロ取り付けちゃった奴が居るなw
前スレじゃノンシンクロとか言ってなかった?

んで、トレーラーはヘッド単体でもなけりゃ4速発進は無理。
台車だけで何トンあるか知ってんのか?

>>64
できる時もある。

オマケ
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1305327886688.jpg
70 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 14:35:01.69 ID:hb30Y5hW0
あれれ、フルビッター登場かよwww
たぶん>>65はアンチMTってのを言いたいんだと思うよ。
普通も大型もMTの経験あるけど所詮は車。オートマしか乗れなくても良いじゃんって事だろ。
74 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 21:25:00.40 ID:0jIwlDQl0
>>69
フルビッター様〜、何もそんな接写しなくても良く見えますってばぁ〜

押し掛け時に何速入れればエンジン掛りやすいんですかねぇ〜
日野であっても、エアが無いとクラッチもブレーキも使えないって本気で思ってるんですかぁ〜
台車(海コン)重量知ってますかぁ〜

>>70
ビンゴちゃん。
更新10年にしてくれるなら普通AT限定に格下げしても良い。
84 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/16(月) 12:52:32.47 ID:gN2sAqui0
>>74
>更新10年にしてくれるなら普通AT限定に格下げしても良い。
フルビットにしてから言って欲しい。
たぶん口が裂けてもいえないと思うけどさwww
85 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/16(月) 21:18:01.42 ID:FHTq6G0D0
>>84
底辺の職場ではフルビットを「行かず後家の免状」と呼んでる。
ドブスで嫁にいけない女が稽古事に精を出して免状を集めることに似てるからな。

大卒のライトバン営業も似たようなもかな。最終学歴は教習所でいいよな。
免許失うと無職だろ?
91 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/20(金) 16:02:59.05 ID:REqLVivb0
ちょっと>>74の質問が気になるんだけど。
大型の押し掛けって乗用車のそれと違うの? もっとも最近の乗用車は押し掛け不可だけど。
で、何速に入れてエンジン掛けるのさ。

底辺職でも後家の免状持ちのどっちでもいいから教えてよ。
104 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/23(月) 20:41:54.06 ID:2DLxQ7B00
>>99
おれ、>>91のREqLVivb0だけど、
うーん、ユンボでの積み込み最中にエンジン掛って事故ったという話を聞いたこ
とあるんでバックフォーはホントじゃないかと思うよ。
フォークでパレット押し込んでる最中にエンジン掛る事もあるとか。
おれ的には4速半クラが腑に落ちない。クラッチに負担かけないってのが嘘っぽい。

それと門外漢というけど、あんたは前スレの終わりごろに格子グリルの日野ダン
プの話で飛び込んできたんじゃないの?
エアタンク空っぽでも構内ならワイヤ使ってエンジン掛ける?
ちょっと矛盾感じるなぁ。
105 :底辺w2011/05/23(月) 22:17:33.67 ID:/17Ikf6s0
>>104
あたり〜。
実際は5速辺りにレバー構えてガツンと入れて、即抜くって感じ。
坂落とすときもね。4速だとタイヤロックが怖い。
ワイヤは牽引に使わない。古いラッシングベルトとゴムだけで引くよ。
148 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/27(金) 17:01:10.42 ID:p8co+2Fn0
「行かず後家の免状」が黄門さまの印篭になると思ったのね。

あれ? でも>>84はアンタじゃないでしょ。
149 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/27(金) 17:48:33.42 ID:yW5mnGfOO
>>148
誰に言ってるんだ

わけわからんことモゴモゴ言ってんなや
150 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/27(金) 20:42:17.21 ID:p8co+2Fn0
>>149
ここで「行かず後家」は1人しかいないよ。
66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 08:30:14.19 ID:ibv+xFUV0
大型もけん引も底辺の証だからな
2chでは自慢にはならんだろ
69 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 14:23:11.49 ID:EJVKSDC60
>66
格子柄のドルフィンほか大型トラックやトレーラー(トラクタ+トレーラ)に
乗って仕事をした事もない奴は黙ってろって

「今でもシンクロの無い車が走ってるいるか?」と言うから
例を挙げて「ある」と答えただけの話に粘着して、
3速発進がどうの押し掛けだのトレーラの重さがどうのとくだらない事でスレ汚しやがって。

オマケを自慢したいらしいけど、そんなのはハンドル握って
飯喰ってる人間なら持ってて当たり前。
http://mup.2ch-library.com/d/1305349323-2011051414010000.jpg

たかが車の免許証の高低で屁理屈通そうってのは、2chでは無理。
実際は普段、乗ってれば大したもんじゃないしな。

>63
量産効果が無くてATよりも値段が上がって、しかも燃費がATやCVTと比べて
価格差を埋める程、MTが良くないとしたら、
値段の安さが命の実用車に搭載するのは金が勿体ない。

カロバンやプロボックス、リッターカークラスは安く動く事が第1だから、
結果的に「楽」も加わるATが搭載されちゃってるに過ぎない。

車の存在は基本的に道具だから、金積んで趣味のMTが買えない人は、
ATしか選択肢が無くてもしょうがない。
71 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 16:29:00.19 ID:CYioLjA30
ミッション車のってるけど長距離運転でどっかいくときに
運転変わってもらえなかったり
試験のときしかのったことないしwwwとかで断られたりでストレスホッハだったけどMT慣れしてしまったわ
73 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/14(土) 20:06:07.78 ID:CYioLjA30
そもそも急ブレーキ踏みまくるような状況に陥らないからなぁ
まぁ山とか長い下りとかはブレーキいらんし
メンドイけどいろいろいいことはある

ほんとはMT車とAT車の2台もっておくのがいいんだろうけどな…
81 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/15(日) 00:59:03.36 ID:FifYB4k60
AT車はラクだけど ATオイルメンテに自身がない!
初代デボネアの最終型にも乗った事あるが、ATオイルを交換したら滑るようになった。
AT油は普通のショップで交換するとどうしても前の油が残ってしまう、前の油と質が違うとミッツションに悪影響があるんだろうな。
中古を買ったらAT油は何を入れていたか?必ず訊く必要だあるな。
83 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/16(月) 09:47:19.77 ID:MK40Z1wq0
86 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/17(火) 02:32:44.67 ID:LYADUq5t0
>85
自信たっぷりの「おまけ」が本当のおまけだった無職が悔しそうだな。

底辺の職歴さえ積めない様な奴が、車を転がす事を語るなよ。

牽引二種と大特二種は、教習所では取れないんで。
87 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/17(火) 03:25:29.01 ID:8VM77YAK0
MTだけじゃなく大卒にもコンプレックス持ってる子が暴れてるのか・・・
88 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/17(火) 04:01:16.51 ID:66LYK4OY0
>>87
中卒無職原付免許オンリーのお前が言うなよw
92 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/20(金) 16:15:06.25 ID:cNfPGl+W0
4速入れて半クラ
重機あるなら2か3速で2m動かせば十分
ダンプなんかはバックフォーの爪を前に出すだけで押しがけしちゃう
98 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/21(土) 17:28:58.64 ID:igZ/X+UB0
>>97
気遣い無用。底辺で間違いない。
運転手なんて車を動かすパーツの一つみたいなもんだよ。

ところで>>92に誰も突っ込み入れないな。
釣るために少し嘘を書いてみたんだがなw
免状持ちの行かず後家は無理としても、他にトラック経験者が居た気がしたんだが。
95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/20(金) 16:24:45.24 ID:REqLVivb0
そうゆう理由かぁ〜。疑問が解けたよ。
ところでお宅は、底辺? 後家?
97 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/20(金) 19:55:49.17 ID:REqLVivb0
車に詳しくなるとクラッチの有無は関係ないみたいね。
底辺なんて言ってゴメンよ。
99 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/22(日) 01:51:05.47 ID:ZPaPPKL4O
>98
ダンプ(多分大型2デフ、空荷)は門外漢で分からないけど、
ユンボで押すのはやらないんじゃないかと。
ユンボの油圧は自重挙げる分しか無さそうだし。

ガソリンのフォークとフォークで押し掛けやる時はケツ押し2速やるけど、
相手がトラクタやトラックの時はワイヤーで引く。

尤も出先では単独で大抵実車でワイヤーも無くて引けないから
ブースターケーブルか予備のバッテリー積んだの呼んで済ませる。
地方だろうとディーラーに電話入れれば済むし。

仮にワイヤーと同伴があって引っ張るにしてもケツ切れる場所が道路にないし。

因みに会社には40tまで引けるワイヤーがあるけど、
何で40tかってのは、運ちゃんなら分かる筈。

100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/22(日) 02:12:53.41 ID:ZPaPPKL4O
>98

それと自分が「おまけ」バカに粘着された
免状持ちなんだけどね。


尺があって実車が殆どで長距離が多い大型やトラクタは
自社の構内以外で押し掛けはまずやらない。

「押し掛け」なんて2t車や乗用車の考え。だから相手にしなかった。
101 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/22(日) 06:25:33.73 ID:UKNKPsYx0
久しぶりに車板来たので、最初に見つけた変速機関連スレのここで言わせてもらうと

ついこの前までMTだATだと騒いでいたスレが多かった気がしたけど最近はどこも静かになったの?
103 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/22(日) 08:17:05.34 ID:MXtGH4aG0
>>101
彼が限定解除したらしいよ
102 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/22(日) 07:44:14.30 ID:vPrAYQQfO
スキーバスのとき、サンシャイン駐車場はアイドリング禁止で、乗車扱い完了〜エンジンかからない

前ブースの山交に引っ張ってもらって2千円やってきたことあるよ

客は不安だったろな
132 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/25(水) 05:28:33.63 ID:6oOBMSvt0
>>131
>>109に壊れたラッシングベルトから金具をを取った布帯とあるじゃんか。なんで荷締器なんだよw
で、あんたはやった事もなければ見たことも無いのにどうして出来ないと断言するの? >>102にスキーバスの牽引があるだろ。
そこが「行かず後家の免状」なんだよ。結婚も子育ても経験ないのに家庭を語ってるのと同じさ。
135 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/25(水) 11:56:31.53 ID:v0ILKn4yO
>>102だが、ちょっと太めの普通のワイヤーだよ

7系エアロ総重16tで木島平の第四か第五だっけ?上の駐車場にシングルじゃ上がれなく、除雪に引っ張ってもらったのもそのワイヤー

駐車場でダブルに巻き換えたよ
106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/23(月) 22:38:02.42 ID:2DLxQ7B00
底辺言うのヤメレ
クラッチ踏むの?
ラッシングベルトって布製じゃん?
107 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/23(月) 22:44:27.40 ID:/17Ikf6s0
踏むってか、蹴飛ばす感覚。同時にレバーを叩き込む。
布製のほうがビロビロ〜ンって伸びて切れるから安全なんだ。
ゴムはベルトの周囲に巻いとけば切れたベルトがボディに当たる前に落ちることもある。
109 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/23(月) 22:51:51.82 ID:/17Ikf6s0
5mのワイヤより軽くて場所とらない。
たいていの運送屋には金具の壊れたベルトが捨ててある。金具から切り取って
とぐろにしてゴムと一緒に工具箱にしまっとく。
113 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/24(火) 16:10:56.81 ID:Z8SAkiYtO
>109
またバカが出て来たよ

総重量2t程度の普通車引っ張る牽引ロープと一緒にして語るなよ。


>110
2t以下のフォークリフトでさえケツにワイヤー入れて
棒でしっかり止められる様に出来てる。もちろん重機は全部。

旧大型なら自重込みで20t、緩和申請したトラクタなら50t。
引っ張り強度が2〜3t程度しかないガッチャで引いたら
簡単に千切れるし、引っ張れる車両も限られる。

伸びきった瞬間に掛かる荷重に耐えられなければ
素材が何だろうと切れる。
ナイロンや帆布のガッチャはガッチャ使わなくても
マニラ麻縄で南京荷役出来る程度の荷重しか掛けられない。

だから重機積んでるトレーラーはワイヤーでラッシングして重機を固定してる。
114 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/24(火) 16:48:16.95 ID:ON8IxcJE0
エンジン始動に数メートル動けば良いんでしょ。
切れても衝撃の少ない布ベルトで十分じゃん。
116 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/24(火) 21:50:23.46 ID:PhVVdZyB0
登山ロープを綾織りするだけで十分だよ。
2mも動けばエンジン掛るよ。ホントに押し掛けしたことないんだなw
あと、フォークなどの重機のワイヤー掛けるピンだけど、これはウィンチ使って
回送車に乗せる場合に必要なんだ。
117 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/24(火) 22:21:19.42 ID:Vmbol4Cd0
「行かず後家の免状」なんてのは底辺の職場で言われてるだけなんだから、そんなに必死にならなくていいじゃんよ。
牽引と105で書いたけど、あくまで押し掛けするための牽引だ。材木でも何でもいいんだよ。

>>116
詳しいね。最後っ屁についても彼に教えてやってよ。
118 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/24(火) 22:24:49.71 ID:PhVVdZyB0
>>117
質問されればね。
「行かず後家の免状」は名言だw
119 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/24(火) 22:36:02.00 ID:Vmbol4Cd0
俺等の時代は大特、大型の二つしか印の無い連中が沢山いたからね。
飲みかけの缶コーヒーを荷台に置いて、首都高、東名、阪神高速と走ってきても缶を倒さない神業を持ってる奴も1社に2〜3人居た。
120 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 2011/05/24(火) 23:26:22.04 ID:JoGUNgHG0
127 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/25(水) 00:27:29.76 ID:qkxZRxi60
お前ageんじゃねぇよ。
それと>>120、何やってんだ? 出て来いよ。
121 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/25(水) 00:02:12.12 ID:qkxZRxi60
忍法帖ってなんなのさ?
説明呼んでもイマイチわからん。
126 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/25(水) 00:21:02.48 ID:xVjkjySg0
たぶん底辺が元凶w
こんなスレでアンチMTなんて出したから
129 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/25(水) 00:38:00.23 ID:qkxZRxi60
23時間立たないとレベルが分かんないのか。
クッキー保存して寝るわ。
130 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/25(水) 00:40:35.20 ID:xVjkjySg0
いちいち!ninnjaつける必要も無いんだな
俺も保存して寝る
おやすみ
131 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/25(水) 01:42:04.68 ID:2ZCmJTxnO
>116
登山ロープとガッチャは違う。そもそも登山ロープは初出だし。

確かにロープは編み込んで捻って使っても千切れない。
マニラ麻縄なら編めば引っ張れるけど、平ボデでも無い限りロープは積んでない。

実車の大型をガッチャで牽引出来るとかバカが居たから
ガッチャで牽引は出来ないと言っただけ。

トラクタを17年乗ってて「バッテリー上がり」で
出先で牽引した事もされた事も無い。有り得ないし。

朝イチ始動出来たバッテリーが仕事中に故障以外で
出先で上がる事はまず無い。

それに出先に牽引可能な7t以上のフォークや重機がある会社(現場)は
滅多に無いし、本当に仕事で大型乗ってるの?って思う。

単純に路上でバッテリー上がった大型やトラクタが
前フックにガッチャ掛けて牽引されて
エンジン掛けてるのを見たことあるか?で終わる話。
無いだろ。
133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/25(水) 06:06:52.45 ID:2ZCmJTxnO
>132
玉掛け持ってるのとガッチャ千切った事があるから。
ガッチャをわざわざ牽引には使わないし
捻った平布が持たないのも知ってる。

ワイヤーやロープがベルト状の平布では無くて
束ねてある理由を考えれば誰でも分かる。

新品でも引っ張り強度が2t〜3tちょっとのガッチャで牽引はしない。

ガッチャは繊維の垂直断面に対して平布の状態で
2t程度の強度しかないのに、
40t+クランキング時の負荷が掛かっても引ける根拠が知りたいわ。

それ以前に路上で出先どガッチャ使って
大型やトラクタが牽引されてクランキングして
エンジン掛けるのを見たことあるか答えて欲しい。


俺は一度も無いよ。
134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/25(水) 06:16:57.51 ID:6oOBMSvt0
引張れるんだから仕方ないよ。吊り上げるわけじゃないし2mも動かせばエンジン掛るよ。
後は千切れても全然OKでしょ。
バスの人にも出てきて欲しいけど、観光バスのけん引ロープは船の舫いロープをそのまま利用してるよね。
30mmなら10tは引ける。人をおんぶしてれば空車の大型バスを人力で引っ張れるからそれで十分でしょ。
136 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/25(水) 17:38:35.45 ID:6oOBMSvt0
ほう、ワイヤー持ってるんだ。
ロープは切れても結わいてもう一度使えるって理由から積んでる会社が多いんだけどな。
139 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/25(水) 19:43:12.86 ID:v0ILKn4yO
こうやるのか?
http://p2.ms/w3129

>>136
昔のバスはワイヤー標準装備じゃないのか?
切れるほどそんな使う物じゃないよ
140 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/26(木) 07:02:26.59 ID:b7RJhF4E0
>>139
ワイヤが標準装備品なのか?! もしかしてデカイ会社?

もしさ、更新10年になるとしたら2輪4輪オートマ限定にする?
大型捨てることになるだろうけどwww
141 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/26(木) 21:15:05.42 ID:PsLy7mCZO
>>140
何を言ってるんだか

マニアじゃなきゃ必要な免許だけで十分じゃないか
142 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/26(木) 22:32:32.31 ID:lR3TguSvO
>141
教習所で取ったくせに「おまけ」と称してUPする人とは違って
仕事で必要だから持ってる。
運送屋や土木は資格を持った上で、腕で飯食ってるんだから
日頃、運転していてあと2つで全部埋まるなら埋めるわな。

牽引二種はともかく、大特二種なんて超簡単だし。
144 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/27(金) 01:17:16.41 ID:7VqBe37T0
自分の立場を絶対優位に置かないと気が狂うやつってのがいるんだよね。

145 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/27(金) 01:23:11.22 ID:Hzd61WaoO
>143
「おまけ」が教習所を貶し文句に使ったから。

バカは自分が気にしてる言葉で他人を貶す。

スレに不必要な「おまけ」をUPしたバカ封じにフルビットUPしたら、
その反論に「最終学歴は教習所云々」と書き込む奴は
手前の最終学歴にコンプレックスがあって、
しかも教習所で免許を取っただけの財布の肥やし野郎だよ。

ワッパ握ってナンボの運転手が教習所がどうの
学歴がどうのと書く訳ないし、
自分が若い頃に教習所で大型や牽引の免許が取れたら
迷わず教習所行くわな。

金払えば腕が無くても社内で食い扶持が増えるなんて素晴らしい。

それに職歴3年と大型二種とコネがあれば都バスにも乗れる可能性もある。

ワッパしか能が無いんだから乗らない免許も取ろうってもんだよ。
147 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 2011/05/27(金) 06:42:24.80 ID:4BB1lkw20
>>145
とりあえず落ち付け
146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/27(金) 02:16:32.83 ID:7VqBe37T0
最終学歴の教習所は綾小路きみまろが前に使ってたギャグだよw
4大卒でも免許無けりゃ喰えない連中を皮肉って使ったんだ。
ライトバン営業が中卒の出生街道だった時代を知ってるからだろ。
151 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/28(土) 07:55:40.97 ID:PHV+A8I40
能無しが資格取得に走る
魅力の無い女が資格取得に走る

役に立たない部分は確かに似てるな
152 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/28(土) 10:03:06.18 ID:xA0+S2IGO
オートマしか運転することないのに普通免許を取る奴らと同じだな
155 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/28(土) 14:18:17.58 ID:lP28k1l40
>>152
AT限定の感覚はおかしいねw
普通免許取るのなんて簡単なんだし、
間抜けかゆとり意外なら普通免許を選ぶだろww
157 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/28(土) 15:50:41.32 ID:xA0+S2IGO
>>155
オートマ限定って一万円くらい安くないのか?

一円でも安いセルフで給油するような人種は安い方を選ぶだろ
162 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/29(日) 09:29:37.73 ID:ZJ26yDPn0
>>157
免許センター(試験場)の異常な混雑ぶりを見ると、教習料金は関係ないと思う。
153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/28(土) 13:11:05.80 ID:fgFwynOV0
オートマの限定免許が無い時代に免許取った人は、スレ主がひ弱に見える。
154 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/28(土) 13:39:11.38 ID:tFGRcjZw0
まあ、マニュアルに乗れることで優越感を得られる事自体理解できないよね。
当たり前のことだから。
156 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/28(土) 14:58:28.77 ID:PcdiJHNo0
ただの能無しより、資格持ちの能無しのがマシ
158 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/28(土) 16:50:23.84 ID:ZW2eWCu60
>>156
その考えが行かず後家にもある。それはオナニー(自慰行為)と同じだよ。
人前で「俺は普通よりも立派なオナニーしてんだぞー!」なんて言えるか?
159 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/28(土) 17:35:42.15 ID:PcdiJHNo0
そうやって全ての事から逃げちゃうから、ダメ人間になっちゃったんだよ
161 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/28(土) 20:08:39.11 ID:M5w/oJoY0
>158
使い道のない資格を「おまけ」と称してオナニーした前が言うなって。
164 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/29(日) 23:26:55.97 ID:vXFssP/90
>163
俺は>61だが、確かに今時の若いトラック乗りは教習所で免許を取ってくる人も多いけど、
実際にトラック転がしてる。でも「おまけ」のバカは違う。

それとギアの話は、普通自動車のギアの話だよ。
試験所の4t(恐らく教習所も)は6速だから、これは当てはまらない。
試験所のバックストレートで>61をやったら減点。

故に教習所で免許を手に入れる事を否定はしてない。
自分の若い頃にあったら、迷わず教習所に行ってただろうし、
無線の1級を講習上がりで取ったか、一発で取ったかの違いみたいなのは不毛だな。

資格はどう取ろうが、実際に使っていれば良いんだよ。
170 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 13:56:01.31 ID:2camHVob0
>>164
試験場で4tって何処?
教習所だって825タイヤの5tでしょ。
165 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/29(日) 23:37:49.79 ID:FuJmS/+l0
都市部の渋滞なんてどこも同じなのに、
なぜ日本・アメリカだけATが爆発的に普及したんだろう?
最近は中国・韓国も同じ状況。
166 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 00:48:10.57 ID:yjbBJeKg0
>165
アメリカのAT普及の理由の一つに
大量の第二次世界大戦の傷痍軍人の存在があったらしくて、
連中は長距離移動しないといけないアメリカだと、ATでないと厳しい。

アメリカはヨーロッパ戦線と日本の両面作戦やってて、
腕や足が不自由な働き盛りの人は多かった筈だから
調べてみないと分からないけど、国からメーカーに補助があったかも知れない。
当時の2速ATとか、普通に考えたら搭載する意味ないもの。

アメリカと比べると、欧州は戦場になったから
国家にそんな余裕は無かったと。

中国、韓国は後発だから、MTの車が無いだけだと思う。
今更、ATよりも金が掛かるMTを作る意味ないから。
167 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 01:00:56.56 ID:GZNIsYkI0
日本は女性の免許取得率の上昇に伴ってAT車が増えたらしいよ。
ヨーロッパは今も駐車スペースを確保するためにバンパーをぶつける。ATだとすぐに壊れるからMTが主流なんだって。
168 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 02:54:21.24 ID:PcBvS8gwO
>167
単にZFのATがクソだったからじゃないかと。
特に安い車のは酷かった。
VWだの何だのがアイシン積むようになったら
欧州もAT率上がったし。

戦後アメリカと日本に水を開けられた欧州は
普及車のまともな電装とATとCPUを作れなかったから、
それらが不要なキャブ車のMTに固執してただけだと思う。

デンソーとアイシンと提携した車は
一気に下らない故障が減ったし。
169 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 05:21:29.09 ID:GZNIsYkI0
Pポジションで押されたらどのメーカーでも故障するでしょ。
171 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 14:46:17.35 ID:RfDzQ8GV0
ATがいい理由じゃなくて
ATでいい理由を説明してくれよ
172 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 14:50:07.67 ID:nIzyuMVEO
大きさが4?サイズってことじゃないのか?

お化けだって積載2?くらいでも4?と呼ぶように
173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:13:38.01 ID:h0I+QqLp0
>>171
一部の下手糞を除いてATもMTも同じように動かせる。だからATで良い。

>>172
4tワイドじゃダメでしょwww
試験受けてごらん。
178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:39:08.59 ID:nIzyuMVEO
>>173
意味わからないのか
180 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:42:32.56 ID:h0I+QqLp0
>>178
4t車と6t車の決定的な違いを言ってみな。
186 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:54:59.53 ID:nIzyuMVEO
>>180
マジで大板付けた4?サイズは4?って呼ぶとこ知らないのか?
188 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 16:04:40.40 ID:h0I+QqLp0
>>186
止めてくんねぇか、そうゆう身勝手な呼び方
8t限定が乗ったら無免許だぞ
JR貨物でもきっちり5tコンテナ車と呼ぶよ
190 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 16:40:49.16 ID:nIzyuMVEO
>>188
JRFは積載5?でゴトコンって呼ぶんだよ

重量4?6.2ボディーでウイング指定じゃ、大板じゃなきゃ積めないこともあるだろ
191 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 16:46:34.59 ID:LQUdvM0j0
>>188
条件違反じゃなく無免許運転になるんだっけ?
192 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 16:47:41.12 ID:h0I+QqLp0
>>190
ごちゃごちゃうるせぇよ
早く4tと6tの決定的な違いを言えよ
193 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 16:49:58.34 ID:h0I+QqLp0
>>191
旧普通は中型、大型の試験を受けてないから無免許なんだってよ。
AT限定とはそこが違う。ATはMT車を運転できない条件付きって事だろ。
196 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 17:58:15.48 ID:nIzyuMVEO
>>192
ナンバープレートの大きさがわからないのか?
2本止めと4本止めとか
197 :1922011/05/30(月) 18:07:28.19 ID:rpGuiNML0
>>196
気は確かか?
俺は>>172-173の流れで違いを聞いてるんだぞ。
ナンバープレートや運行記録計の有無とか試験に関係ないだろ。
テメエは4tサイズがどうこうと最初に言ったのを忘れたか。
わかんねぇなら出てくるんじゃねぇよ、糞馬鹿野郎
198 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 18:22:20.23 ID:nIzyuMVEO
>>197
車の大きさだろ

西濃EXPにウイング6.2の4?注文すると、普通に大板中型が来るぞ
卓上だけじゃなく、もっと社会勉強をしてこいよ
174 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:21:29.08 ID:RfDzQ8GV0
同じように?
俺はとてもじゃないけど
あんだけ性質の違うものを
同じようには扱えないな
夢でもみてるのか?
187 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:55:54.62 ID:3pYT3d3i0
>>174
一般人が一般走行する場合でもプロが特殊な用途で走行する場合でも
ATでもMTでも扱いに大差はない、プロはそれぞれの特徴を生かして
的確に走れるしそれ自体は問題にならない。

違いが出るのは緊急時の対応性と耐久性や信頼性、そして何より趣味性だ。
俺はプロじゃないし古臭い人間だからMTしか扱えないし緊急時の対処法も
MTの方法しかわからないが、その対処が一般的なMT乗りの何割くらいが
的確に行えるのか正直言って疑問なところだ。
189 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 16:23:03.01 ID:+5mFY/G0O
>>174
Jラガーのハナシなんかどうでもいい

ちょっとライフレのハナシでもしようじゃないか
みんなカッコいいライフレつけてると思うけど
正直どうなの?って思うんだ。

フレームは英字だけど所詮日本のナンバープレートなんだよな
漢字にひらがな…

あとはUSフレームからナンバープレートはみ出してるやつ…
日本のナンバーのデカさを強調してるようにしか思えないんだが
かと言ってM@@Nのフレームはチョット…
176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:34:44.39 ID:RfDzQ8GV0
おまえらが好きな
洗濯機と洗濯板で例えたら
おまえ同じように扱えるの?
もしかして神?
177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:38:04.58 ID:h0I+QqLp0
仕上がりは同じ
どんだけ馬鹿w
179 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:42:11.29 ID:3pYT3d3i0
>>177
洗濯板は摩擦が伴うから洗濯物が傷むぞ
181 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:43:09.53 ID:h0I+QqLp0
>>179
下手糞がやればでしょ
182 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:44:47.45 ID:RfDzQ8GV0
え? 「扱う」話じゃないの?
今度は、車で例えたら
同じ場所に到着出来ました って言ってるってこと?
ごめん神の言葉は人間には難しすぎるや、、、
183 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:48:42.53 ID:h0I+QqLp0
到着が仕上がりか?
これだから馬鹿に説明は無理なんだよ

傍目からは同じように見えるって事だ
決して作業風景じゃないぞwww
184 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:49:41.64 ID:h0I+QqLp0
馬鹿相手だから親切に付け加える
傍目とは同乗者も含めてだよ
185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう2011/05/30(月) 15:51:30.88 ID:RfDzQ8GV0
ああ、脳内電波だから
人に伝わるように表記できないのね、、、
判ったわ
194 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 2011/05/30(月) 17:07:42.92 ID:h0I+QqLp0
>>ID:nIzyuMVEO
一時間かかっても答え見つからないのか?

Posted by of2ch at 02:25│Comments(0)TrackBack(0) 自動車 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字